職務経歴書
基本情報
key | value |
---|---|
氏名 | 吉野 悠人 |
生年月日 | 2001/11/24 |
codeyy_dev | |
Zenn | yuto76 |
各種アカウント
保有スキル
- React / TypeScript によるフロントエンド開発
- Web Performance に関する知識
- DX 向上のためのツールなどの導入
- Express による API サーバー開発
- 勉強会、社内学習のコミュニティ形成
技術スタック
言語
フレームワーク・その他
職務経歴詳細
株式会社サイバーエージェント ABEMA TV(2023/06 ~ )
-
プロジェクト規模:
- Web チーム約 20 名の、業務推進チーム所属
-
プロジェクト詳細:
- TypeScript + React によるフロントエンド開発
- Node.js のバージョンアップ
- バンドルツールの移行
株式会社サイバーエージェント Winticket(2023/04 ~ 2023/05)
-
プロジェクト規模:
- フロントエンド 5 人チームでの開発
-
プロジェクト詳細:
- TypeScript + React によるフロントエンド開発
- 施策
- Jest / React Testing Library によるテストコードの追加
株式会社サイバーエージェント Ameba マンガ(2023/01 ~ 2023/04)
Ameba マンガのプロダクト開発チームにてフロントエンドエンジニア。
-
プロジェクト規模:
- フロントエンド 5 人チームでの開発
-
プロジェクト詳細:
- TypeScript + React によるフロントエンド開発
- Web Performance 向上
- DX 向上
- Design System の整備
- 施策
株式会社 Anycloud(2022/01〜2022/12)
受託開発。
-
プロジェクト規模:
- 平均 2〜4 人チームでの開発
-
役割:
- フロントエンドエンジニア
-
プロジェクト詳細:
- TypeScript + Next.js + Recoil + UI ライブラリ(MUI, Chakra UI, Mantine)を使用したフロントエンド開発
- Express + TypeScript + TypeORM + MySQL を使用した API サーバー開発
副業
- ソフトウェア受託開発
- 担当:実装
- 使用技術:JavaScript, TypeScript, Next.js, React, Express
技術記事投稿
- Blog
- 月一くらいで投稿するようにしています。
- https://yossydev.com/
- Zenn
- 自分のブログを作るまでははこちらで書いていました。
- https://zenn.dev/yuto76
勉強会での登壇
- エンジニアに時間をください!!
- Core Web Vitals について
- 他登壇資料
勉強会の開催
- 兵庫県神戸市にて勉強会を開催
- つながる勉強会(開催回数 3 回、 メンバー 50 人)
- https://tsunagaru-kobe.connpass.com/
意欲・興味
- フロントエンドでは Web Performance の向上にとても興味があります
- DX 向上に関してとても興味があります
- 勉強会やブログなどで外部に対して知識を発信していきたいです